活動報告Activity Report
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業NPO法人 しんしろドリーム荘プログラミング学習による非認知能力強化で子どもの生活困窮の連鎖を断つ事業 助成事業では、貧困世帯の子どもの生活困窮の連鎖を断つことを目的とし、生きる力となる非認知能力を身に付けることに有効なプ・・・
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業冒険遊び場 てんぐりかっぱ里山と共に”ののはな”な子どもの社会的自立を促すフリースクール基盤づくり事業 里山の冒険遊び場「てんぐりかっぱ」で、オルタナティブスクールを開校します。不登校やDV等の生きづらさを抱える子どもと保護・・・
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業NPO法人 森ノオト親子で情報の海を正しくわたるために 子どもメディアリテラシープログラム作成 助成2年目は、子どもがメディアと接する際に起こった「ヒヤリハット」についてリアルボイスを集め、子育て当事者と専門家協力の・・・
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業NPO法人 牟岐キャリアサポート地域食の継承の視点からみる生物多様性維持の課題について 生物多様性・生態系は人間の営みに大きな影響を与えており、とりわけ人間の根源的な欲求である「食」は自然環境に合わせて創意工・・・
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業NPO法人 ホールアース研究所カイコバイモの最適環境の把握と、地域内外の人材による持続可能な保全体制の構築支援 芝川ギフチョウ保護の会は、希少種カイコバイモを保全してきましたが、より詳細で科学的な知見の応用や次世代の担い手不足等の課・・・
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業NPO法人 河北潟湖沼研究所河北潟流域における地域協議会の仕組みを活かした連携による環境保全活動の推進 現在、流域単位での環境保全及び自然再生を目指して河北潟流域自然再生協議会の設立を進めています。私たちは事務局として、民間・・・
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業NPO法人 オカヤマビューティサミットスマイルアップ就労支援事業 行政や福祉制度の隙間で支援が行き届かない、就労に悩むひとり親やDV被害者家庭も多く、子育ての不安につながっています。働く・・・
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業NPO 法人 愛宕山てっぺんの森を守る会森の整備・保護、ならびに環境教育・普及啓発事業 当法人は設立来、長野県の避暑地軽井沢の歴史的象徴である愛宕山山頂付近の森を乱開発から守るために取得し、自然や生物多様性を・・・
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業NPO法人 みんなの街里山保全のための整備作業及び環境教育活動 活動地域では老齢化及び人口減により里山の荒廃が進んでおり、その保全には実際の整備活動はもちろん、その後に里山を活用する人・・・
-
団体概要202308/28ドコモ市民活動団体助成事業NPO法人 生態教育センター黒桂河内川洞窟コウモリ調査と保全活動の持続化にむけた普及啓発活動の基盤づくり 山梨県早川町黒桂河内川両岸の人工洞穴には、希少なコウモリが多種生息していることがわかりました。これは山梨県において貴重な・・・