メニューボタン

ニュース

MCFのニュース&トピックス

News

2021.09.30
ドコモ市民活動団体助成事業

「第2回 児童虐待・子どもへの暴力防止」フォーラムを開催します。(オンラインと会場の同時開催)

「第2回 児童虐待・子どもへの暴力防止」フォーラムを開催します。

この度、NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(以下、MCF)では、「第2回児童虐待・子どもへの暴力防止フォーラム」を2021年11月27日(土)に開催します。第1回目のフォーラムでは、子どもへの虐待・暴力の現状と課題について理解を深め、虐待・暴力を防ぐ社会の実現に寄与することを目的として開催しましたが、今回は、その背景や、コロナ禍によって子どもや家族が置かれる状況の厳しさについて、子どもの貧困・孤立化等に取り組む有識者からお話を伺うとともに、採択団体による虐待・暴力防止への取り組みを紹介します。また、コロナ禍に対応した新たな支援につなげるために、NPO、行政、企業との「連携・協働」の重要性について、参加者の皆さまとともに考えます。

第1回フォーラムの様子はこちらからご覧いただけます。

フォーラムへのお申込みは下記のフォームより承っております。

お申し込みは終了しました

フォーラム内容

        
  • テーマ:コロナ禍における孤立化した子ども・家族の現状と課題、今後の支援について
  • 第1部:コロナ禍における、子どもの貧困と孤立の現状と課題
  • 第2部:ドコモ市民活動団体助成事業 助成先団体による活動報告
  • 第3部:ディスカッション・質疑応答・まとめ

開催日時

2021年11月27日(土)
14:00~17:10(受付開始 13:30)

会場等

「会場参加」または「オンライン参加」のどちらかをお選びください。

【会場】TKP赤坂二丁目カンファレンスセンター8階 ホール8A 
(東京都港区赤坂二丁目5番8号 ヒューリックJP赤坂ビル)

会場へのアクセス

【オンライン】Zoom

定員

【会場参加】30名 (先着順/定員になり次第、締め切ります。)

※今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、オンライン(Zoom)開催のみに変更する場合がありますので、予めご了承ください。

【オンライン参加】500名
お申し込みが500名に達した場合は、お申し込みをお断りする旨、ご了承ください。

【お申し込み締切日】2021年11月17日(水)17時

参加費無料

主催

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)

コーディネーター

IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者
川北 秀人 氏
京都大学卒業後、(株)リクルートに入社。広報や国際採用などを担当して91年退職。その後、国際青年交流NGOの日本代表や国会議員の政策担当秘書などを務め、94年にIIHOE設立。数多くの助成金審査委員等を歴任。(2018年度よりドコモ市民活動団体助成事業選考委員長)。市民団体のマネジメントや、企業の社会責任(CSR)への取り組みを支援するとともに、大小さまざまなNPOのマネジメント支援、社会責任志向の企業のCSRマネジメント、NPOと行政との協働の基盤づくりも支援している。

講演者

子どもの貧困対策センター 公益財団法人あすのば
代表理事 小河 光治 氏
明治大学卒業後、あしなが育英会に専従。 神戸レインボーハウス館長、子どもの貧困担当などを歴任し、2015年3月に26年間勤務したあしなが育英会を退職。同年3月、福島大学大学院地域政策科学研究科修了。同年6月、子どもの貧困対策センター「一般財団法人あすのば」を設立し、代表理事に就任。2016年4月「公益財団法人あすのば」に移行。内閣府「子どもの貧困対策に関する検討会」構成員(2014年)、内閣府「休眠預金等活用審議会」専門委員主査代理(2017年~)、文部科学省「高校生等への修学支援に関する協力者会議」委員(2017年~)、社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会理事(2019年~)等がある。
津田塾大学客員教授
村木 厚子 氏
高知大学卒業後、労働省(現・厚生労働省)入省。女性政策や障害者政策などを担当。2009年、郵便不正事件で逮捕。10年、無罪が確定し、復職。13年、厚労事務次官。15年、退官。困難を抱える若い女性を支える「若草プロジェクト」呼びかけ人。2017年度よりドコモ市民活動団体助成事業選考委員。伊藤忠商事等社外取締役、津田塾大学客員教授。2021年より内閣官房孤独・孤立対策担当室政策参与。著書に、『あきらめない 働くあなたに贈る真実のメッセージ』(日経BP社)、『日本型組織の病を考える』(角川新書)などがある。

タイムテーブル

  • 13:30
    受付開始
  • 14:00
    開会 主催者あいさつ
  • 14:15
    第1部 ゲストスピーカーによる講演
    テーマ 「コロナ禍における子どもの貧困と孤立の現状と課題」
    • 子どもの貧困対策センター 公益財団法人あすのば
      代表理事 小河 光治 氏
    • 津田塾大学客員教授 村木 厚子 氏

    ※ご登壇予定順

  • 15:15
    第2部 ドコモ市民活動団体助成事業 助成先団体による活動報告
    • 認定NPO法人オリーブの家
    • 認定NPO法人マミーズ・ネット
    • 一般社団法人J-CAPTA

    ※ご登壇予定順

  • 15:50
    休憩
  • 16:10
    第3部 ディスカッション・質疑応答・まとめ
    討論テーマ
    「コロナ禍における困難な状況に置かれている子どもたちの現状と課題、今後の支援について」
    コーディネーター 川北 秀人 氏
  • 17:10
    閉会

フォーラムの詳細

フォーラムの詳細(PDFファイル)

フォーラムへのお申込みは下記のフォームより承っております。

                
お申し込みは終了しました

ニュース一覧へ戻る

現在位置は
このページのトップへ戻る